施設紹介
1階がギャラリー、2階はレンタルスペースとなっています。絵を描くのが好きな子や 静かに勉強したい子、本を読んだりゴロゴロしたり、ゆったりすごしたい時にはぜひ来てくださいね。自然が好きな子は たまに畑にも出かけますよ。
スタッフ紹介
詳細情報
施設名 | Spoon. (つなぐわ) |
代表者名 | 郷原 遥 |
住所 | 尾道市土堂2丁目4ー10 |
営業時間 | 11:30~ 予約制 |
定休日 | 水・木 |
利用可能な曜日や時間 | 月曜 11:00~15:00 ※ギャラリー、レンタルスペースなどの状況によっては変動あり ・その他時間帯も要望があれば開けますので、気軽にお問い合わせください |
連絡先 | 公式LINE https://lin.ee/YD3bKjH にメッセージ もしくは manabiyahitosaji@gmail.com |
公式Webサイト | http://spoon-hitosaji.com |
Instagramで最近の様子を見る
まちの縁側ユースセンタープラットフォーム事業の愛称が「ユースセンターズ オノミチ」に決定しました!
ホームページの内容も段々と整って来ましたので、是非、10代の方やご家族の方に、地域の皆さんにお知らせ頂けましたら幸いです🙏
ホームページのイラストは尾道在住の漫画家 土井雅俊さんに手掛けて頂いており、活動のイメージの伝わるイラストを続々と公開予定しています!
街で活動されている10代の居場所づくりを多くの方に知って頂くための取り組みとして、各拠点の活動をチェックして頂いたり、いいね!やシェアでの拡散をよろしくお願いします🙏
https://mukaishimaseeds.com/youthcenters/
#ユースセンターズオノミチ
#ユースセンター
#ユースセンター起業塾
#おのみちのを
#ギャラリースプーン
#さんさん舎
#hellomukaishima
#わたの家
#social_kitchen_onomichi
#フルーツヒルズ
#むかいしまseeds
#尾道
#向島
○△おはようございます。
田中ふみえと、まる・さんかく・おのみちです。
12/2(金)~5(月)まで、尾道本通り商店街のギャラリーspoon.さんで開催されている、
/
沙也加さん
saayano.omise
の個展と、3日14:00~あった
「さやかさんと、多様性について話そう」というトークイベントにも参加してきました!
\
私は、女性の身体に生まれ、女性であると自覚し、男性を性的嗜好対象にしている、今のこの国の制度や社会の前提的な人間と自覚します。
が、
その前提を求められることに、違和感、そしていらだちがあったという沙也加さん。
確かに、
私も、学校や就職や子育ての中で「女の子だから」「女だから」と様々な期待や役割を求められることに、窮屈さを感じさせられてきて、#ジェンダー平等 を強く求めるようになってきました。
※ジェンダー=社会的(文化的)性別
セックス=生物的性別と、区別されるものです。
"違和感からくるイラだちを、
絵にしてる。"
という沙也加さんの絵は、イライラが出発点というには、すごくふくよかというか、素直さ、自由さがあって、とってもエネルギーがもらえます!
あえて" #LGBTq アート"と言葉にする。
そして、地元から福岡、大阪、東京のみならずソウルやアメリカ、北京へも個展を開催しようと自分で売り込みするパワーも、トークイベントの中で知ることが出来ました。
それぞれが、心地よく生きやすくなる社会へ。
自分とは異なる価値観や表現手段がある。それを認めたり、受け入れる世界は、なんて豊かなんだろうと、ホクホクと喜びを感じられる展示会でした。
尾道商店街、本通りのギャラリースプーンで、12/5(月)まで。
開廊時間は、11:00~17:00です。
期間中、沙也加さんがおられるので、お話してみるのもおすすめしますよ!
#田中ふみえ
#田中ふみえとまるさんかくおのみち
#ジェンダージェンダー
#尾道
#ギャラリースプーン
#本通り商店街
#sogi
#尾道アート
#尾道ギャラリー
#尾道多様性
#行ってきましたシリーズ
お隣のギャラリー情報🥄
お隣さんのギャラリーspoon.さんで尾道市立大の日本画の卒業生の小方樹
さんの個展が開催されています!
boneyaly
毎年楽しみにしている尾道市立大の卒展。
圧巻の存在感で黒と金色を基調にした大作はまだ記憶に新しいほど印象的で覚えている方も多いのではないでしょうか。
その小方さんの作品が立体作品も含めて色々一気にこんな近くで無料で観れるという幸せ✨
若きクリエイターの背中をいつも押し続けているspoonさんにもマジ感謝です!
この間も幼稚園の子がバイオリンを上手に弾いているのをBGMにフランクフルト売り捌かせてもらいました💦
これから間違いなく広く羽ばたいていきそうな作品たちを、今のうちに購入させてもらわなければ!と心から思える期待値大の作家さんです。
心より応援しています〜💖
#小方樹
#ギャラリーspoon
#絵のまち通り
#尾道商店街
#あなごのねどこ
#あくびカフェー
はなかんむり 作品展
-冬のしずかな森の中で-
とき
2022年12月24日~26日
11:30~17:00
Spoon. restaurant & gallery
尾道市土堂2丁目4-10
植物のリースやスワッグ、
アレンジ、お正月飾りなど、
展示販売いたします
3日間、フラワーリースと、
お飾りワークショップも開催
します💞
クリスマスの絵本の読み聞かせも
予定しています✨🎄🎅🎁✨
ぜひ遊びにいらしてください💞
👑はなかんむり.
hanakanmuri8
🥄Spoon. restaurant & gallery
広島県尾道市土堂2丁目4-10
あなごのねどこ東となり
(尾道駅前から商店街を東へ徒歩約15分)
#Spoon.
#おのみち
#ギャラリースプーン
#フラワーアレンジメント
#展示
AKIKO OKAJIMA.
Solo exhibition
#地平線のこちら側
本日14日は最終日です!
アフタヌーンティー🫖
closing partyは
14:00〜16:00すぎごろまで
晶子さん手づくりの
素朴で優しくて美味しいタルトとケーキ
Spoon. シェフの
ガトーショコラ、チーズケーキ、パウンドケーキ
アフタヌーンティー🫖1500円で
お好きな3種類を選んでお召し上がりいただけます✨
岡嶋晶子さんのケーキは
ベリーのタルト、ミルリトン(杏のケーキ)、とうもろこしとタイムのケーキ…
珈琲や紅茶だけでなく、
ワインにもあいます🍷
+300円でアルコールにもできます☺️
作家さんと一緒に楽しめる、特別な機会をどうぞ
ぜひ お越しくださいね🥄
午前中は
#シュタイナーのクラス
もあります
こちらも楽しみです☺
#尾道ギャラリー
#尾道カフェ
#ギャラリーspoon
restaurant_spoon
ko_zindo_so_ko のキッチンで作ってくれました☺️いい香りが充満して幸せです!
Dressing dressing_irodoriwo にお越しくださった皆様
ありがとうございました!
いやぁ、素晴らしかった…
美しかった。
最終日は 一日で100名を越えるご来場をいただき 嬉しくて 一緒に小躍りをしました☺️
キラキラした瞳の若手アーティストさん
魂をこめて描かれているのをヒシヒシと感じて
とてもよい刺激をいただきました!
これからも楽しみにしています🌱
桜のいちばんいい時期ですが
一旦常設展に戻ります。
クリエイター、アーティストさん 何かしてみたい方はお気軽にお問い合わせ下さい☺️
27日(月)まで 学用品マーケットをしています。
明日26(日)は娘優先でお休みさせていただきます🙏
#ギャラリーSpoon.
#尾道ギャラリー
#グループ展
#日本画
#レンタルギャラリー
住所
尾道市土堂2丁目4ー10 (あなごのねどこ隣)Spoon. restaurant & gallery
似ている施設
詳細情報
代表者 │郷原 遥
住所 │尾道市土堂2丁目4ー10
営業時間│11:30~ 予約制
定休日 │水・木
連絡先 │公式LINE https://lin.ee/YD3bKjH にメッセージ もしくは manabiyahitosaji@gmail.com
詳細情報
代表者 │郷原 遥
住所 │尾道市土堂2丁目4ー10
営業時間│11:30~ 予約制
定休日 │水・木
連絡先 │公式LINE https://lin.ee/YD3bKjH にメッセージ もしくは manabiyahitosaji@gmail.com